MENU
  • ホーム
  • プロフィールとサイトの理念について
  • おすすめ記事
  • 各大学・志望校対策
  • 各勉強法・各形式対策・各内容対策
  • おすすめ予備校・塾・映像授業
私大世界史で合格点~9割取るためのサイト
もっちゃんの世界史スクール
  • ホーム
  • プロフィールとサイトの理念について
  • おすすめ記事
  • 各大学・志望校対策
  • 各勉強法・各形式対策・各内容対策
  • おすすめ予備校・塾・映像授業
  • ホーム
  • プロフィールとサイトの理念について
  • おすすめ記事
  • 各大学・志望校対策
  • 各勉強法・各形式対策・各内容対策
  • おすすめ予備校・塾・映像授業
もっちゃんの世界史スクール
  • ホーム
  • プロフィールとサイトの理念について
  • おすすめ記事
  • 各大学・志望校対策
  • 各勉強法・各形式対策・各内容対策
  • おすすめ予備校・塾・映像授業
  1. ホーム
  2. 2020年
  3. 8月

2020年8月– date –

  • 未分類

    【3選】落ちる受験生の特徴【意外編】

    2020.8.22(更新:2021.1.2) 今回は僕が高校・塾講師・教員時代に見てきた落ちる受験生の特徴を3つに絞ってお話したいと思います。正直、細かくあげていけばきりがないで...
    2020年8月22日
  • 未分類

    やる気が出ない受験生へ:勉強したくなる記事

    ・勉強しなきゃいけないのはわかったけど、やる気ないな…・わかってるけどできない… と悩んでいる人のための記事になります。 ※今回の記事はスパルタです 僕の高校は偏...
    2020年8月7日
1
【受験の世界史マスター】もっちゃん
こんにちは。もっちゃんです。
世界史を愛しています。

これまで専門でやったきた世界史の知識と指導歴を活かして、受験に役立つサイトを運営しています。
今は私大を中心に指導中。

正直、MARCH下位までは独学でも世界史はいくらでも伸ばせます。
暗記ゲーです。

ただ、MARCH中位~早慶は世界史を体系的・学問的に学ぶ必要があるので、独学での暗記は遠回りの可能性があります。

僕じゃなくてもかまいませんので、教えてくれる人を見つけるのが合格への最短ルートです。

---------------------------------------
【実績と経歴】
<指導歴>
・指導歴9年目
・難関大クラス担任&授業担当
・センター(現共通テスト)95点
・1年13→90点
・3か月で60→90点
・定期テスト~東大まで指導可

<自分の経歴>
・偏差値40代の高校からMarchと国立に合格
・歴史学専攻で修士号取得
・大学院で成績優良の給付奨学生(学内TOP2)
・留学経験あり
・海外学会発表経験あり
----------------------------------------
詳細や受験生の声は「当スクールともっちゃん(坂本)について」をご覧ください。
Twitterはこちら
カテゴリー
  • おすすめ予備校・塾・映像授業
  • 各勉強法・各形式対策・各内容対策
  • 各大学・志望校対策
  • 未分類
アーカイブ
  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
目次