プロが教える!合格できる【関西学院大学 世界史対策法】

・関西学院大学に合格したいけど、世界史の対策方法がわからない…
・対策方法とか、おすすめの参考書が知りたい…

今回の記事は、上のような受験生の悩みを解決できる記事になっています。

関西学院大学の世界史は、基本的な語句と正誤問題の出題が多く、オーソドックスな対策をしていれば十分合格することができます。

今回は、関西学院大学の世界史の特徴を紹介したうえで、対策法も詳しく解説していきます。

この記事の執筆者

これまで僕の生徒には、偏差値73.6GMARCH以上の私大入試で9割以上って志望校に合格した生徒もおり、この記事の方法を実践して学力を上げていました。

入試の特徴とこれまでの知見を合わせて、合格に必要な情報を伝えていくので、困っている受験生は参考にしてください。

この記事でわかること

  1. 関西学院大学 各学部の世界史の傾向がわかる
  2. 関西学院大学に合格するための、具体的な対策法・勉強法がわかる

この記事を読み終えたら、大学の傾向だけでなく、使うべき参考書や対策法、勉強法が身についている状態になります。

目次

関西学院大学 各学部 世界史の特徴

まずは、関西学院の偏差値や世界史の問題傾向を表で紹介します。

スクロールできます
学部名偏差値解答形式頻出主題傾向
全学部入試ーー全てマーク・時代:古代~近代・(少し)現代
・内容:政治・経済・社会・(少し)文化
国際学部60~67.5全てマーク〃〃
社会学部57.5~60全てマーク〃〃
法学部57.5~60全てマーク〃〃
経済学部57.5~60全てマーク〃〃
商学部57.5~60全てマーク〃〃
文学部55~60全てマーク〃〃
教育学部55~60全てマーク〃〃
人間福祉学部55~57.5全てマーク〃〃
神学部52.5~55全てマーク〃〃

偏差値は河合塾・パスナビを基準にしています。

関西学院大学 世界史 全体的な特徴と出題傾向

関西学院大学 アドミッションポリシーと入学試験一覧 PDF
※2022年度 入試
  1. <全学部と個別学部の入試に分かれる>
    上記のように、全学部と個別入試に受験方法が分かれている。
  2. <全学部入試も個別入試もほぼ同じ形式>
    正誤や語句選択の問題の量が数問変わる程度で、学部別の対策をせずに済むため、受験生にとってはコスパが良い。
  3. <ほとんど正誤問題なので、正誤対策は必須>
    難易度は難しくないが、ほとんどが正誤問題なので、対策は必須。
    標準にやや難の選択肢を混ぜてあるので、消去法的に解くことがおすすめ。

全学部入試&個別入試

  1. <形式と難易度>
    ・全てマーク問題
    (正誤:約8割 他は語句選択問題)
    ・難易度:標準~やや難
    ほとんどが正誤問題なので、正誤対策は必須。
    正誤問題対策記事を参照。
  2. <時代や分野>
    ・時代:古代~近代・(少し)現代
    ・分野:政治・経済・社会・(少し)文化

関西学院大学 世界史対策(参考書・勉強法)

参考書や勉強法など対策法に関しては、下記の記事で徹底的に解説しているので、こちらを参考にしてください。

※MARCH対策となっていますが、難易度的には関関同立も大きく変わりません。
実際にMARCHで合格した生徒、9割取った生徒もいますので、おすすめです。

まとめ:関西学院大学 世界史対策の2つのポイント

関西学院大学世界史のポイントは以下の2つです。

  1. 全学部入試と個別入試の形式がほぼ変わらないため、片方の対策だけで問題なし
  2. だいたいの対策法は、こちらの記事の方法で十分合格できる
  3. ほとんどが正誤問題なので、正誤問題対策は必須(参考記事はこちら

です。

世界史の難易度はそこまで高くないので、国語と英語をしっかりと勉強しましょう!

もし国語や英語にも困っていたら、下記の記事を参考にしてください。

現在準備中

以上、もっちゃんでした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次