こんにちは。
さかもとです。
ここでは簡単に僕の紹介をさせてもらいますね。
さかもとについて
<主な略歴>
・歴史学専攻で修士号を取得
・大学院で給付奨学生(学内二人)
・留学経験あり
・海外学会発表経験あり
・現在、高校教師
<主な指導実績>
・受験指導歴9年目
(塾講師、家庭教師、教師でずっと高校生を教えてます)
———————以下、教え子の実績———————
・開校以来高入生初の早稲田大学進学を輩出(担任&世界史担当)
・センター試験(現共通テスト)で94点
・マーク模試で偏差値73.6
・1年で13→90点(高2の模試で13点だったOさん)
・3か月で6割→9割(夏明けからの指導で成績が爆伸びしたTさん)
こんな感じです。
これまでの指導歴はほとんど受験に費やしてきたので、そのノウハウを皆さんにお伝えします。
このサイトについて
立ち上げた理由
<理由①> 受験を教えることが好きだから
元々、教師になった理由も勉強・学問を教えることだったので、自分のサイトでがっつりやりたいと思い始めました。
<理由②> 本気で勉強している生徒と向き合いたいから
これまで受験・大学院と長い間勉強する環境に身を置いてきましたが、そこでわかったことは本気・死ぬ気でやらなければつかみ取れないものがある、ということです。
そんな人を応援したいと思っています。
<理由③> 受験の歴史も上のレベルになればなるほど専門的な知識が必要で、学問的なレベルで歴史の面白さを知ってほしいから
高校の勉強といえども、GMARCH上位(河合偏差値62以上)~早慶・難関国立は歴史学の専門的な知識が必要になることがあります。
ただ、実はこのレベルまで教えられる先生はそこまで多くありません。
その先生たちを責める気はありませんが、生徒たちに「もっと歴史は面白い、受験的なテクニックではなく、学問的なレベルで教えたい」と思っています。
基本的なサイトの内容
① 世界史の勉強法や志望校別の対策法の紹介
良くネットで出てくる記事は、良い情報が書いてあるのですが、あと一歩のかゆいところまで手が届かないものが多いです。
なので、このサイトでは「今日からでも皆さんが行動を移せるレベル」まで詳しく勉強法や対策を紹介していきます。
② 受験合格のための情報発信
と、言っても受験は世界史だけではなく、様々な科目を勉強します。
そのための有益な情報を発信していきます。
③ 受験生の質問回答
受験生は、一年以上大きなプレッシャーを抱えながら勉強することになります。
なので、「このやり方で良いのかな…」や「勉強計画はどう立てたらよいだろう…」など不安が頭をよぎることが多いです。
その不安に答えて、納得して勉強に向かえるよう質問に答えられればと思います。
※基本的にTwitterで回答しているので、なにかあればDMください。
よくあるQ&A
Q.質問しても良いですか?
Q.歴史が苦手なのですが…変な質問でも良いですか?
A.大丈夫です!むしろ苦手なのにここまで調べて来てくださったので、必ずなにか学びになるようなことを話せればと思っています。
Q.受験についてまったくわからないんですけど、相談してもよいですか?
A.大丈夫ですよ。どんな小さなことでも質問してもらって大丈夫です。
これまでの生徒の声
これまで僕の生徒だった人の実績やコメントを載せておきます。
(本人の許可はとってあります、ただ身元に関連する記載は伏せてあります。)
立教 コミュニティ福祉学部 合格者
(13→90点になった生徒)
※身元に関連する記載は伏せてあります。
この生徒は模試で世界史13点の生徒でした。
一回目の全学部入試で、世界史90点をマーク。
ただ、国・英がちょっとミスしてしまったため、受かりませんでしたが、
二回目(個別入試)でしっかりと合格。
この時は8割でしたが、私大入試は6割後半~7割が合格ラインであることが多いので十分すぎる点数です。
青山学院 合格者
(3か月で6割から9割へ)
※身元に関連する記載は伏せてあります。
青学の生徒は、なんなら今年(2021年)の入試で、最後まで頑張ってた生徒でした。
世界史がすごく伸び悩んでいたのですが…
殘り一か月で爆伸びを見せて合格しました!
嬉しいメッセージまでもらってありがたいです‼
最後に
ここまで読んでもらい、ありがとうございます。
上では合格した受験生を紹介しましたが、次はみんなの番です。
苦しいけど最高の受験にしましょう。